2017/08/24

KODOMO KOGEI こども工芸修行 弟子求む!第2弾

某日。
KODOMO KOGEI こども工芸修行 弟子求む!というイベントへ。
石川県立伝統産業工芸館

kawaiiiiiii!!!!!!!
兼六園を(ビール飲みながら)ずずいと抜けたら到着!
来ましたで!
日替わりで石川が誇る伝統工芸を体験できるさまざまなプログラムがあって
私も子たちもこんなん大好物♡
ひとまず記念撮影
館内もおしゃんにパーテーションで修行場所が区切られてる。
ワークショップワークショップ言うてる昨今、修行、っちゅうのがええよね。
子たちがいろいろやっておる

まずは娘から。
師匠のいない”ひとり修行”
『蒔絵に憧れて砂絵』

ええ色揃ってる~
確かに蒔絵と砂絵は限りなく似ている。
漆を接着剤に金粉はっつけるか
かたや、糊を接着剤に砂をはっつけるか。

黙々とこなし
鮭を抱えるファンキー熊、完成!
できたで!
私も幼少期、砂絵むっちゃ好きだったこと思い出したわ…。
手作り砂絵キット、ええな。作ろう。

そして男児2名。
グリグリレザーズ師匠による『革の宝物入れキーホルダーをつくろう』修行。

男児2名貸し切りの回。
師匠をふたりじめして、親も張り付く必要はなく、いろいろ楽しむ2名。

革に文字やら打ってた

夢中
小一時間フリータイムができたので、私は2階の展示室へ。
石川県が誇る伝統工芸36業種が展示されていてその優美さ、細やかさにうっとり。

美川仏壇も石川県か。さすが金箔文化!

そんなこんなで完成~!
その後、ふたりとも道中ずっとこの革の小物入れを肌身離さず着用。
娘も自分の作品を眺めてうっとり。

貴重な体験でした。
できれば来年も行って私もやりたい…!

また来るぜ!

石川県立伝統産業工芸館
金沢市兼六町1番1号
076-262-2020

2017/08/22

米粉パン教室

某日。
福知山で店舗を構えるお米ぱん工房hanaさんの米粉パン教室へ
舞鶴のエコビータさんへ伺う。
どどーーん
一度hanaさんの教室へ行ったのだけども、それから人気でなかなか教室に入り込めなかったところ、
これまた前々から気になってたエコビータさんで教室が!と聞き、即予約♡

軽量していただいてるのでありがたい…

米粉とグルテン、それと諸々を
こねてこねてこねる。
この捏ね方も、実際見てやってみないとコツを掴みづらい。

なんやかんやで18分割

そしてそれを3つに
パンが焼けるまでの間、
美味しいベーグルサンドと、チアシード入り赤しそジュースを頂く。
これまた絶品…!
最高
ええ香りに包まれるなか、雑貨を見て回る。
ハンドメイドが多く見て飽きない。

そして、完成…! 
てりってり
熱々でふわっふわももちろん美味しい。
このクオリティを自分で作れるのは感動的。

おやつに持ち帰り、「私が作ってんで」と自慢して子たちのお腹の中へ。

羨望の眼差し
涼しくなってきたのでぼちぼち家でも作るとしようそうしよう。

株式会社エコビータ
京都府 舞鶴市溝尻町11-10
0120-885-524

第6回 てっぺんトマトコンテスト


某日。
関西よつ葉連絡会主催の
第6回てっぺんトマトコンテストへ。

もー
まずは時間もあったので
おもむろにスケッチブックを取り出す7歳児。

裸の大将ばりのスケッチ頻度
去年は私ひとりだけ参加したけど
今年は夏休み初日ということもあり長男も。
彼も審査員として参加。

15軒のトマト農家さんの作ったトマトを食べ比べ、三段階評価します。

いざ実食

食べる

食べる

食べる
一切れずつといえども、行ったり戻ったり、
このトマト美味しいやんってのは止まらなかったり。

どこも肥料や栽培方法にこだわってはるだけに、もちろんどれも美味しかったけど、
結果、ずばぬけて美味しいトマトに遭遇。
よつ葉で能勢のトマトを注文したら、それにあたるかもね!

美味しさの秘訣は酸味と甘味!

上位3名の結果発表と表彰が終わり、
みんなでお手製カレーを囲む。
おかわりしちゃう
農家さんの話を聞くと、いやはやへっぽこ農家見習いの小生、
もうちょっと真摯に取り組まなあかんな、と。

今年の我が家のトマトは不作気味でした。
ちっさかったし。

能勢では加工用トマトも作っておられて、お土産に頂く。
これでスープにしたら最高の味わい深さでした。

至福🍅
有限会社北摂協同農場
大阪府豊能郡能勢町山辺167
072-734-1830

志賀郷交流ビアガーデン2017

某日。
夏の初めの頃の話ですが。

毎年恒例の志賀郷交流ビアガーデン!
3日開催のうち、今年は1日のみの参加となりました。

かんぱーい!
我が家名物、じゃんけん大会で勝利しましたので
私はビール飲む人、
S氏はハンドル握る人。
毎年志向を凝らした屋台が沢山!

もちろん両方
子たちも食えるとき食っとけとばかりにあれやこれやmgmg。
うまー
軽トラにピザ窯が!
大人気で途切れぬ行列。

美味しゅうございましたー
 今しぼりの食べる醤油が乗ってるおそうめん。
こちらもちゅるっと、しかもおかわり!

合うよね~

夜の帳もおり、
メインステージは盛り上がり、私のピッチも進んでいっちゃう

ワイン!
子たちはかき氷タイム。

the夏!
娘ちゃんもひとつぺろり。
夏の夜遊びは最高やね。
満面の笑み
志賀郷公民館
綾部市志賀郷町

2017/08/21

京都水族館

某日。
京都水族館へ。
本日は京都市バスに乗っております
到着!
7歳時は保育園の遠足でばあちゃんと来たらしいが、私はお初。

たのしみ~
開館15分前に着いたらまさかの行列!
うそやろ…と呆気にとられてたら、この日はsuizokukaanというスプラトゥーンのイベントの日だったらしく、それの行列とのこと。
存在は知ってるものの内容は知らない我々、オープンダッシュの波には乗らずのんびり歩く。
とりあえず写真は撮る

由良川ゾーンの中の小生
まぁ、あれやね、今日びの水族館は見せ方っつうか魅せ方がおしゃん。
これもある種のインスタレーション。
エイのB面×2

ついに娘までも「美味しそうね」と
3人もうろちょろしつつもやはりぞっこん。
ちょうど夏はペンギンの換毛期。
毛むくじゃらのペンギンちゃんもこれまたかわいい。
めんこい🐧

君たちもペンギンぽさあるよ…

海の京都サイドに住む我々としても
こんなたくさん観光客が来る水族館で、the sea of kyotoを推してもらえてるのは嬉しい限り。地味だけどね。

ここだよ!!
そしてたまたまイルカショー。
入り口でストロー切ったやつ(通称ぷー)を渡され、さぁみんなでぷーを吹くのよ!とどんどこ煽られるショー。
ぷーに共鳴するいるかちゃんの声が切ない…。
娘には鳴らせなかったぷー
最後お絵かきコーナーにて沈没。
せっせと描く

食べたいといいつつ描く伊勢海老と蛸
いやはや、ええとこやけどやはり人混みが…。
こんどは何もない平日とかにしれっと来よう…。

お土産はふりかけと海苔。
実用的!
こちら、チンアナゴふりかけ

京都水族館 
京都府京都市下京区観喜寺町35-1
075-354-3130

2017/08/20

金沢21世紀美術館 day1

某日。
金沢21世紀美術館へ。

車を宿の近くに停めて、バスにライドオン。
それすら昂る子たち。

北鉄バスちゃんお邪魔しまーす
到着やいなや、まずTHE観光客プレイ。
目の前に今井金箔がありましたので金箔ソフト購入。

持たせてもらえずブーたれる娘が金箔よりマブいよ///

いい顔してる

20分くらい唇に金箔つけてた7歳時
この日は15時ころに着いてんけど
お盆真っ最中ということもあり21美は混み混み。
男児たちは屋外展示で遊び回ってるうちにひとりmgmg。
金箔ソフトへの執念
ひとまずコレクション展へ。
川越ゆりえ 弱虫標本 Insect Specim en of a Coward

ぞぞぞ
感情の蠢きを虫にした、とのことですが
男児たちはそんなニュアンスはさておき、やはり虫モチーフに夢中。

凝視
あれかっけー、これかっけーと羨望の眼差し。
その後、タレルの部屋にてほげほげ。
落ち着く…
私とS氏は開館してすぐの頃に来て、わりとのんびり観てまわった記憶があるけど
OBONの21美はえげつなかった…。
明日は開館間際に来よう…といったん美術館を後に。

ほなまた明日!


金沢21世紀美術館
〒920-8509石川県金沢市広坂1-2-1
Tel:076-220-2800