2017/03/09

味噌づくり2017

今年もMISOの季節!イェーイ
去年にひき続き、姐さん方に混ぜて頂く。

今年は米2升。豆2升。
姐さんに頂いたメモの通り下準備。
五弦琵琶を添えて
麹となるお米、我が家で作ったお米を使う。
いやはや、自分の手で麹が作れるとは!嬉しいものです。
豆はイワンの里さんに青豆と黒豆を分けて頂く。
来年はマイ豆使えるかな…

準備完了!
そしてday1…
といきたいところですが、諸般の事情により3日間のうち参加できたの最終日のみ。
豆を水に浸けたり、麹菌まぶしたり、は今年出来ませんでした…。
お世話になりました。

そしてday3。
やっとこさ参加。

水に浸けた各々の豆さんもぷっくらと。
めんこいね~
年々受け継がれる塩分比率(12%)
年季入ってる
どんどこ蒸して外で冷ます。
陳列する豆、めんこいわ…

フル回転のガス釜
大豆ちゃんたち
 麹たちも塩と混ぜられその時を待つ。
待機
合間にはカレーでお昼ご飯。
おやつタイムも至福のひと時。
おかわり?もちろんしたがな
育苗器で麹になったお米をほぐし、
協力してみんなの麹と塩を混ぜ混ぜ。
手がすべすべになる~

かわいいよ麹ちゃんかわいいよ…
それを豆と混ぜ、ミンサーでどんどこつぶしていく。
半日動き続けたミンサーさん、ほんまお疲れさまやで…

こちら20年以上使ってるとのこと
大きなおにぎりのようにまとめ、それぞれ持ち帰り用の袋に詰めていく。
ひーーーー完成っ!
味噌玉ちゃーん!
それを持ち帰り、ええ感じの琺瑯容器を購入したので詰めていく。

ぽんぽんぽんぽん

ぼーーーん
最後は毎年恒例、西山酒造場の酒粕で蓋をします。

ええ香りや~
完成!
しばし眠って頂きましょう。
来年はもうちょい多く、そして麹も別途使えるように作っておこう。

愛しい味噌よ…good night



0 件のコメント:

コメントを投稿