2016/11/11

水源の里・古屋で栃の実加工お手伝い

某日。
水源の里・古屋へ。
紅葉!
綾部市街地から45分ほど。
すっかり山が紅葉しててビューティフォー!
たまりまへんな。
そして、寒い。
謎のパイナップル的なもの
ここ、古屋は水源の里と呼ばれておりますが
俗にいう限界集落。

びっくらするほどの山奥で、おばあちゃん3人でせっせと栃の実の加工、販売をこなしてはります。

平均年齢90歳!
10年前・・・なのでみなさん80歳くらいのときにこの事業をたちあげ、
公民館に原チャで通い、
シエスタを挟みながら手間暇かけて栃を加工・・・って!凄すぎる!

上流は下流を思い、下流は上流に感謝する

見学とお勉強とお手伝いを兼ね、お邪魔してきた所存。

整列
栃のおかきを乾燥。
きれいに並ぶおかきにうっとりしてたけど
いやはやここまでの状態になるまでが鬼のように大変で。

栃の実ととち丸
栃の実を拾いに山に入り、
頑丈な栃の実の加工もあれやこれやの手間、
それをお餅にして、薄く切って…ゼェゼェハァハァ

大きいお餅を切る作業、
丁寧さとパワーがいる仕事で、私は2分で脱落。

助っ人のJ氏フロムアメリカが黙々とナイス仕事っぷりを発揮。

適材適所オーイェー!

作ったおかきやあられを売るための
パッキング、シール貼り、袋詰め・・・もお手伝い。
やることは山盛りありまんねん。

(痩せよう…)
おかきを焼き係もさせてもらったけど
1秒たりとも目が離せないスリルと共に。
しかし、焼きたてのええ香りに囲まれるのは幸せやわ。

ぷくーっと膨らんでいく様子をどうぞ♡



お手伝いの賄いとして出して頂いたのは
つきたての栃餅入りのおぜんざい♡
はーーー美味しい!
あられを入れるとこれまた食感がええがなこれ。

気付けばお代わりしてた・・・あれ・・・?
痩せる予定がお餅4個ぺろりんちょ。

ご馳走様でしたー!
食後は山へ。
栃の木がある山は、ここから車で細い道を進み、
降りてからもぐんぐん分け入って進んでいくのです。

いい苔

足元は落ち葉の絨毯
川の水量が多く、今回は栃の木ゾーンまでは未踏。
また来年来て、栃の実拾いをしまーす!

まぁ水が美しい。
植林したもののそのまま植えっぱなしになってる森、
昔はここを参勤交代が通ってたことなど、話を伺いながらのプチトレッキング、楽しかった~。
今度は子も一緒に来よう。

左が植林、右は自生。





0 件のコメント:

コメントを投稿