2016/02/14

節分2016+大本節分大祭

2016年節分のまとめ。



6歳児が保育園で作ってきた鬼のお面かぶっておちょけまくってたり、

なんやのそのポーズ
これまた園で作った豆まき用のコップを鑑賞したり、

若干オネエっぽい
スーパーで家族5人分頂いたお面で
親子自撮りや、

まぁ親子そっくり👹
すっぴんかと見まごうほどしっくりくる3歳児に抱腹絶倒したり、
謎のポージング
毎月恒例の家族集合写真を撮ったりと、のんきに過ごしてたんですよ。

👹👹👹👹👹
ほしたら…!
ドン!ドン!ドン!!!と激しくドアを叩く音・・・!
え?まじで?誰?なに?ガチの鬼?えええええ(ドキドキドキドキドキドキ)

焦る6歳児!
泣きだす3歳児!
呆然とする1歳児!
時間を稼ぐS氏と豆を用意する小生。

扉を開けたらそこには お  に !!!
ほんまに来た!!!

前川清ばりの直立不動で淡々と豆を投げつける6歳児
前日、FBに投稿した記事を見て、ふらりと立ち寄ってくれたA嬢でした。
てかほんまびっくりした・・・。ナイスすぎる。

来年は覚えとけよっ♡

そんなこんなで、鬼はほんまにおることを実感した3名はいつもより早く20:30にはグースカピー。

私は22時半にひとり家を抜け出し、大本節分大祭へ。

なにが行われるかあんまりよく分かってないながらも車を走らすと
いつも通り真っ暗の綾部市街地・・・。

誰もおらんやん、なんもないやん・・・と思いつつ到着すると
予想をどかーんと覆す人の量!熱気!ひーーー!23時でっせ?綾部でっせ?

祭りやー!
大きなかがり火があったり、物販テントがあったり、うどん甘酒接待も。
なんという盛り上がり!

福引テントに並び、順番を待つ。
2回まわすことができて小だるま4つゲトる。
めんこい

終わった時にちょうど人型が大本から由良川へ運ぶ列が出るところだったので
よくわからんままに行列についていく。

夢か現か
ひっそりと静まる綾部の街を
無数の松明と信者さんが静かに歩いていく。
幻想的な光景
今年は暖冬なので、肩甲骨の間に貼ったカイロひとつで暖はとれたのだが
いつもなら雪が降りしきる、身に刺さるような寒さの中の行列なんやろな・・・と思うと、白い世界に吸い込まれていく松明の群れも見てみたいなと夢想。

20分ほど歩き、綾部大橋に到着。
綾部の平日の23:30とは思えない熱気!

わーーーー!
橋の上には大本の方しか入れないので
信者さんたちはふもとに集まり橋の方を向き
みんな一緒に祝詞を唱える。

私はもちろん祝詞は全然分からないのだが、思わず手を合わせ、日々のことに祈りを向けて、祝詞の合唱に耳を傾ける。
トランスやなこれ・・・。

祝詞の最中に、無数の人型が和知川に流される。
我が家のもこの中にひとつあるんやな・・・。
いやはや、美しい光景。
ふぁっさー
15分くらいして終わり、また大本に歩いて戻る。
もう日をまたいでるあたり。
私はここで失礼して帰宅したのだが
なんと2:30にも同じように橋に向かい人型を流すという・・・えええええ!


いつかは2回目もしっかり見届けてみたいものです。


大本教
京都府綾部市本宮町1番地 
0773-42-0187


0 件のコメント:

コメントを投稿